top of page
検索

樹木整理

  • nakaya
  • 2017年4月18日
  • 読了時間: 1分

本日は宍倉さんと二人で藤沢市葛原の樹木整理を行いました。隣地側の栗木の枯れ枝除去及び伐採、枝下ろし、さらに樹幹がひどく乱れた杉の木の吹かし直し剪定を行いました。栗木はカミキリムシに蝕まれた跡があり幹根元より伐採しました。伐採した幹は処分するのではなく、名栗丸太として加工仕上げして再利用したいと思います。なかなかこの太さの栗丸太はそうないため貴重な1本となり、また楽しみが一つ増えました。造園技術講習会のほか、こういった景観整備も含めこれから先、里山ランドスケーププロジェクトを展開してゆきたいと思います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
造園技術講習会(006)の日程変更

いつも皆様のご協力誠にありがとうございます。 2/8、9の造園技術講習会(006)、天候の悪化が見込まれますので突然ですが中止とさせて頂いて日程変更をお知らせ致します。 造園技術講習会(006)変更日程 3/1(金),2(土)の2日間 皆様の参加お待ちしております。

 
 
 
造園技術講習会(006)準備

新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します。 八街プロジェクト造園技術講習会(006)のお知らせです。 日  時)平成31年2月8、9日(2日間)、朝8:00集合 場  所)千葉県八街市八街へ199-1360(春夫観光農園) 講習内容)棚田の石垣...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア

Copyright © 湘南ランドスケープネットワーク All rights reserved.

bottom of page